space
2015年9月(シルバーウィーク5日間)
space
SLやまぐち号
space
山口線・第5回出撃記録(第3日・第4日・第5日)
space


快調に駆ける
「新山口を出発して間もない貴婦人、快調に駆ける」space周防下郷駅〜上郷駅間space下り9521レspace撮影:平成27年9月21日


大河の趣
「阿武川、大河の趣」space三谷駅〜名草駅間space下り9521レspace撮影:平成27年9月21日


山裾
「山裾を駆ける」space名草駅〜地福駅間space下り9521レspace撮影:平成27年9月21日


赤い鳥居
「赤い鳥居を横目に颯爽と駆け下る」space船平山駅〜津和野駅間space下り9521レspace撮影:平成27年9月21日


強い日差し
「午後の強い日差しは貴婦人に似合わない」space津和野駅〜船平山駅間space上り9522レspace撮影:平成27年9月21日


ギラリ西日
「阿武川のほとり・・・ギラリ西日に輝く貴婦人」space渡川駅〜長門峡駅間space上り9522レspace撮影:平成27年9月21日


村の神社
「村の神社。わずかな集落と貴婦人を見守る。」space宮野駅〜仁保駅間space下り9521レspace撮影:平成27年9月22日


気合
「貴婦人、気合入り過ぎ」space仁保駅space下り9521レspace撮影:平成27年9月22日


最後の苦闘
「いざ、トンネルへ。サミットに向かって最後の苦闘が始まる。」space仁保駅〜篠目駅間space下り9521レspace撮影:平成27年9月22日


水辺
「水辺を駆ける。鳥たちも水遊びをやめて見送る・・・」space渡川駅〜三谷駅間space下り9521レspace撮影:平成27年9月22日


秋色に染まる
「秋色に染まるやまぐち号」space渡川駅〜三谷駅間space下り9521レspace撮影:平成27年9月22日


渡川界隈
「渡川界隈」space渡川駅〜三谷間space下り9521レspace撮影:平成27年9月22日


灯篭、蔵、そして貴婦人
「灯篭、蔵、そして貴婦人。」space船平山駅〜津和野間space下り9521レspace撮影:平成27年9月22日
無煙なれど私には楽しい場所


鳥居の中
「鳥居の中に貴婦人が・・・見える?」space船平山駅〜徳佐駅間space上り9522レspace撮影:平成27年9月22日


16時24分
「やまぐち号の発車は16時42分です。」space篠目駅space上り9522レspace撮影:平成27年9月22日


汽車だよ
「ほら!汽車だよ。」space篠目駅space上り9522レspace撮影:平成27年9月22日
お母さんに連れられてやってきた篠目駅。幼き頃、汽車を見たのを覚えていてくれるだろうか・・・


気合十分
「気合十分!」space篠目駅space上り9522レspace撮影:平成27年9月22日


出発進行!
「出発進行!車掌さんはニッコニコ」space篠目駅space上り9522レspace撮影:平成27年9月22日


行くぞ、篠直!
「行くぞ、篠直!」space篠目駅space上り9522レspace撮影:平成27年9月22日
篠目駅を出発し、最後の難所「篠直」に突き進んでいく、やまぐち号。


道祖神
「道祖神」space宮野駅〜仁保駅間space下り9521レspace撮影:平成27年9月23日
旅の安全を道祖神に祈る。


道祖神 2
「道祖神 2」space宮野駅〜仁保駅間space下り9521レspace撮影:平成27年9月23日


大きな屋根
「大きな屋根と長〜いはざかけ」space名草駅〜地福駅間space下り9521レspace撮影:平成27年9月23日
覆いかぶさるような雲が出てきた。


参道
「参道から続く道」space徳佐駅〜船平山駅間space下り9521レspace撮影:平成27年9月23日
参道から続く一本道。休日の午後、誰もいない。


秋が忍び寄る
「秋が忍び寄る川辺の向こう」space鍋倉駅〜地福駅間space上り9522レspace撮影:平成27年9月23日
天気は下り坂。川面を走る風が冷たい。


川と山
「川と山と・・・見事に無縁の貴婦人と」space鍋倉駅〜地福駅間space上り9522レspace撮影:平成27年9月23日


降りだす雨
「降りだす雨。去ってゆく貴婦人。」space鍋倉駅〜地福駅間space上り9522レspace撮影:平成27年9月23日



撮  影  後  記 ・ 第 5 回 山 口 線 出 撃
全般5日間にわたる長期出撃です。撮影時のエピソードなどは拙ブログ「各駅停車のひとりごと」をご覧ください。平成27年9月29日から11月20日までの投稿で記録しています。
新山口を出発して間もない貴婦人、快調に駆ける宮野駅以南で撮影ポイントを探してみました。
阿武川、大河の趣阿武川、このあたりでは堂々とした川となっています。
山裾を駆ける「大河の趣」を撮ってすぐに振り返ってパチリ。
赤い鳥居を横目に颯爽と駆け下るこんな所で先客に出会ってびっくり。鳥居は撮らないと聞いて二度びっくり。
午後の強い日差しは貴婦人に似合わない強烈な逆光を処理しきれず。直前にカメラが動画モードになって慌てました。
阿武川のほとり・・・ギラリ西日に輝く貴婦人結構いいポイントを見つけました。
村の神社・・・わずかな集落と貴婦人を見守る電線だらけで処理できず。
貴婦人、気合入り過ぎ仁保駅発車直前です。
いざ、トンネルへ。サミットに向かって最後の苦闘が始まる。仁保駅を気合十分で発車していきました。
水辺を駆ける。鳥たちも水遊びをやめて見送る・・・いいポイントを見つけたつもりでしたが、桜の名所、有名撮影ポイントだそうです。
秋色に染まるやまぐち号「水辺を駆ける」の別画です。
渡川界隈「水辺を駆ける」を撮ってダッシュ&振り返ってパチリ。
灯篭、蔵、そして貴婦人灯篭があって蔵があって、下り勾配で煙はありませんでしたが、私には楽しい場所でした。
鳥居の中に貴婦人が・・・見える?菅原神社の最上段。今まで見たことのないアングルに挑戦しました。
やまぐち号の発車は16時42分です。篠目駅でのお遊び画。
ほら、汽車だよ。これも篠目駅でのお遊び画。
気合十分!これまた篠目駅でのお遊び画ですが、結構お気に入りの画になりました。
出発進行!車掌さんはニッコニコまたまたまた篠目駅でのお遊び画です。
行くぞ、篠直!機関車ナシでどこまで表現できるのだろうか、と。
道祖神・道祖神2大山路で見つけた道祖神を絡めて
大きな屋根と長〜いはざかけお寺の大きな屋根をもっと強調したかったのですが・・・
参道から続く道菅原神社の、これはよくあるアングル。鳥居の重量感を出してみました。
秋が忍び寄る川辺の向こう。川面を走って来る風の冷たいこと!まもなく雨です。
川と山と・・・見事に無縁の貴婦人と天気が悪く鮮やかさがありません。
降りだす雨。去ってゆく貴婦人とうとう雨。5日間のロングロケも終了です。

inserted by FC2 system